鍵のトラブルでお困りの方!防犯対策をお考えの方!
富山県で20年の信頼と実績の実店舗のある私達に安心してお任せください。
ご挨拶
いつも格別のご愛顧を賜り、心よりお礼申し上げます。私たちは創業以来、個人事業「ロックワールド」として皆様に支えられてまいりましたが、このたび、令和4年3月1日をもって「株式会社ロックワールド」を設立することになりました。これもひとえに皆様方の温かいご支援とご厚意の賜物と感謝しております。
登録番号 T9230001019264
防犯対策(ホームセキュリティー)でお困りの個人のお客様
防犯のスペシャリスト(総合防犯設備士・1級錠施工技士)にご相談ください!
カギの防犯対策
防犯性の高い鍵に交換する際は、ぜひロックワールドにご依頼ください。泥棒は侵入に時間がかかる家を避ける傾向があり、「窃盗犯のうち約7割が、侵入に5分以上の時間がかかれば侵入をあきらめる」と言われています。当社では不正開錠を防止するためのハイセキュリティな鍵を豊富に取り揃えています。鍵の交換により見た目も変わり、不正侵入を阻止する効果も期待できます。また、総合防犯設備士や1級錠施工技士が在籍しており、防犯に不安を感じる方はぜひお気軽にご相談ください。
シリンダー交換
ICカード式鍵交換
インテグラル錠交換
リモコン式鍵交換
暗証番号式鍵交換
指紋認証式鍵交換
補助錠の設置
主錠に加えて、防犯性を向上させるために追加で取り付けるもう一つの鍵を指します。一つではなく二つの鍵を使用することで、侵入に要する時間が増えるだけでなく、補助錠の存在を知覚させることで犯行を阻止する効果的な防犯対策です。この「1ドア2ロック」の手法は、国土交通省が提唱する「防犯設計指針」でも推奨されています。
窓・インターホンの防犯対策
既存のガラスを特殊フィルムで挟み込んだ防犯ガラスに交換することで、外部からのハンマーなどの衝撃に対して貫通までに時間がかかります。このガラスは破片の飛散を抑制するため、災害時の安全対策にも効果的です。さらに、エアコンの効率向上にも寄与し、省エネ効果も期待できます。防犯ガラスは2枚の板ガラスの間に特殊フィルムを挟み、加熱・圧着された構造を持っています。空き巣が静かに破壊を試みても貫通に時間がかかり、破壊時に大きな音が発生する窓ガラスに取り替えることは、侵入を阻止し、空き巣が嫌がる効果的な対策となります。
防犯フィルム
既存のガラス全体に特殊フィルムを内側に貼ることで、外部からのハンマーなどの衝撃に対して貫通までに時間がかかります。同時に、ガラス破片の飛散を防ぐ効果があり、災害時の対策としても有効です。この対策は、防犯ガラスや合わせガラスに比べて安価です。
防犯面格子
防犯を最優先に考えられた、不正な破壊や取り外しに強いスチール製の溶接構造を備えた防犯面格子です。特に、バスルームやトイレのようなジャロジー窓において、侵入者に対する強力な威嚇効果が期待できます。
インターホン
ドアホン(またはインターホン)には、モニター機能やセキュリティ機能が備わったいくつかのタイプがあります。モニター機能を備えたものは、相手の姿を確認しながら対応できるため、防犯対策にも有効であるとされています。
また、不在を確認した後に侵入することが多い空き巣は、録画可能なカメラが搭載されたタイプのインターホンが設置された家を避ける傾向があります 。
金庫の防犯対策
防盗金庫
頑丈さ、安心感、そして安全性を求める方には、試験においてバールでのこじ開けなどの耐破壊性をクリアした頑丈な防盗金庫がお勧めです。大量の重要書類や現金、手提げ金庫の収納など、さまざまな用途に対応可能です。
また、ダイヤル式は、指定の数字に複数回ダイヤルを合わせて開錠する一般的な金庫です。
①金庫には二つのタイプがあります。一つは火災対策を目的として使われる「耐火金庫」、もう一つは盗難や防犯を目的とした「防盗金庫」です。
この防盗金庫は、防盗性能と耐火性能を兼ね備えた金庫になります。金庫を一般家庭で購入される場合、ほとんどの方が金庫の使い方や価格面で耐火金庫を検討されることが多いですが、もしあなたが金庫を、高価なものを保管するための防犯対策として使用することをお考えであれば、「防盗金庫」を選ばれることをおすすめします。耐火金庫は火事に強い、防盗金庫は泥棒に強い。さらに、防盗金庫は泥棒に強いと同時に耐火性能も持ち合わせていますので、すべてを兼ね備えた最強金庫と言えます。もしもの災害はもちろんですが、金庫の破壊や持ち去りが心配と、近年ではご家庭でも導入をお考えのお客様も増えて来ました。事務所や店舗の高額現金や小切手、貴金属等、盗難の恐れがあるものを想定してのご提案をさせていただきます。防盗金庫は何といっても重量があります。なぜなら金庫の重量と盗難リスクは密接に関係しているからなのです。例えば、300kg以上の金庫を持ちだそうとすると、成人男性が3名は必要になります。さらに床固定などを行っていれば、盗難のリスクは大きく低減できます。盗難の犯行時間は5~10分と言われていて犯行が長引くのをとても嫌います。そして音のなるものも嫌いますのでアラーム装置などがあれば尚効果を発揮します。
<より安心・安全な防犯対策をするためには>
■セキュリティ対策
より強固で安心なセキュリテイを望むなら、重量もあり高価な防盗金庫を検討することがベストですが、一般の家庭用金庫として使用する際には、耐荷重や予算的にも検討が必要です。ご購入される金庫の、ご自宅内での設置場所や設置位置、金庫の持つ性能や機能を十分に活用し、それぞれのご家庭に合った防犯対策と金庫をお選びすることをおすすめします。さらにはホームセキュリティや、監視カメラなども併用してゆくことで、より安全な防犯対策が可能となるでしょう